“すぽっと”の人気講師“大ちゃん先生”と一緒にパラスポーツを楽しみます♪
「できない」を「できる」に変えるパラスポーツは、想像力と創造力を養う絶好のチャンス。
今まで知らなかったパラスポーツの面白さを体験できるかも!?
自由研究にもオススメです♪
皆さまのご参加をお待ちしています!
開催概要
日 時:8月9日(土)10:00~11:30
場 所:笹塚小学校 体育館
(渋谷区笹塚2丁目8番1号)
(渋谷区笹塚2丁目8番1号)
対 象:渋谷区在住・在学・在勤の小学生(車いすユーザー含む)
定 員:30名(先着順)
持ち物:筆記用具、室内シューズ、タオル、飲み物、動きやすい服装
参加費:無料
受付開始:7月3日(木)10:00~(先着順)
※ご兄弟でご参加の場合、それぞれのお子様毎にお申し込みください
講師:NPO法人 D-SHiPS32 代表 上原 大祐 氏
パラリンピック出場3大会(2006年トリノ、2010年バンクーバー、2018年平昌)
2010年バンクーバーパラリンピックでは、準決勝のカナダ戦で価千金の決勝ゴールを決め、メダル獲得に貢献。
2013年引退後はNPO法人「D-SHiPS32」、2016年一般社団法人障害攻略課、2019年株式会社を設立。 モノ・ヒト・コト・マチのインクルーシブデザインに力を入れており、障がいをもつ子どもとその親のサポート や、障がい者向け商品や自治体のアドバイザーを務める。
その他、慶應義塾大学非常勤講師、国土交通省アドバイザー、大阪観光アドバイザー、東京都パラ応援大使など 幅広く活動している。
パラリンピック出場3大会(2006年トリノ、2010年バンクーバー、2018年平昌)
2010年バンクーバーパラリンピックでは、準決勝のカナダ戦で価千金の決勝ゴールを決め、メダル獲得に貢献。
2013年引退後はNPO法人「D-SHiPS32」、2016年一般社団法人障害攻略課、2019年株式会社を設立。 モノ・ヒト・コト・マチのインクルーシブデザインに力を入れており、障がいをもつ子どもとその親のサポート や、障がい者向け商品や自治体のアドバイザーを務める。
その他、慶應義塾大学非常勤講師、国土交通省アドバイザー、大阪観光アドバイザー、東京都パラ応援大使など 幅広く活動している。
渋谷“すぽっと”では、様々な共育プログラムを開催しています!
渋谷“すぽっと”HPはこちら>>